この記事は「広島へ行ってきたので」その①その②その③その④その⑤その⑥の続編です。

泊まりの旅行だったのでシリーズが長くなりますね。


前回のあらすじ

呉に行って、大和ミュージアムを見学しました。
海や船と馴染みのない生活と送っていたこともあってか、テンションは上がります。

見学を終えた後は、外をしばらく散策した後に潜水艦が見れるというスポットへ行くことに。



DSCN5984


前回、カレーを食べた場所からもう少し海側へ行った所です。
ここからも船が色々見れたので、食後の休憩を兼ねてしばらく眺めていました。これは改修中の船でしょうか。海軍の鎮守府が置かれていたということもあり、造船関係の建物は多数存在します。

どうでもいいんだけど、鎮守府って名前カッコイイよね。大和ミュージアムでその文字を見かけて「なんだこの格好良い文字列は」って思ったんですけど。


DSCN5987


ちょうど、フェリーが帰ってきました。すごい、船の真ん中が空洞だ……。
この方が安定して走りやすいとか、そういうことなのだろうか……?


DSCN5988


鳥を流し撮りしてみました(ダジャレではない)
失敗しました。動いてるものを撮るのは難しいですね。しかもコンデジだし。


DSCN5990


大和ミュージアムの建物の写真を撮っていなかったなと思ったので撮っておきました。
次はてつのくじら館にも寄りたいですね。この後は少し車で走った所にある潜水艦が見れるスポットへ向かいます。潜水艦は生で見たことがない(観光用は乗ったことあるんですが)ので楽しみです。


DSCN5991


昔この辺りには学校があったそうです。海軍の管轄の学校だったらしいですが、海軍の工場のみならず一般の工場でも活躍する人材を輩出した学校だったようです。ここを卒業すると「ああ、あそこ出身なの!じゃあ是非ウチに来て」とかあったんですかね?


DSCN5992


海上自衛隊の潜水艦桟橋です。登って侵入できないようになっています。
ここも海軍で使っていた所とかなのでしょうかね?


DSCN5993


潜水艦だ!こうやって見ると、確かに形がくじらみたいに見えますね。しかも超音波も出ますし、実質くじらみたいなところがあります。強いて言うならエンジンで動くか動かないかみたいなところ?

潜水艦ってすごい機密情報の塊で、扉の厚さとかですら機密なんだと誰かに聞いたことがあるのですが、ここだと潜水艦見放題で機密とか大丈夫なのかなとちょっと心配になったり。


DSCN5996


こんなに間近で護衛艦が見れるなんて初めての経験です。
みなさんはご存知ではないかもしれませんが、奈良県には護衛艦が1隻も配備されていません。
ですのでこんな近くで大きな艦船を見ることが出来るというのはとても感激なのです。

県内に配備されてないということで、国防上問題があると憤る方もいるかもしれませんが、奈良県には盧舎那仏坐像があるので大丈夫です。奈良は他の都道府県より庇護を受けているのです。


DSCN5997


ちょっと前にもいいましたが、僕は船に関してはド素人なので、何がなんだか全く分かっていません。とりあえず、大きな船を目の当たりにして「格好良いな〜」と連呼しているだけです。

いや、でもすごく格好良いですよね。


DSCN6000


なんかシュールな光景ですね。潜水艦ってこんな感じなんですね。
少し離れているから中くらいのサイズに見えているだけで、実際はてつのくじら館のような大きなサイズなのでしょうか。浮力があるから浮くというのは分かってはいますが、大きな鉄の塊が水中で浮き沈みを繰り返すというのはなんとも不思議です(とはいえ潜水艦の中は空洞ですけどね)。


DSCN6002


これ、なんだろう?
ここから船に乗るのかなとか思ったのですが、その割には水深が浅いので、単に船を見る用のスペースとして作っただけなのでしょうか。なんにせよ、波に晒され続けている姿はGood。


DSCN6003


水の力で砂浜に谷が生成されていたのが面白かったので撮影しました。浸食作用やね。
受験生は覚えておくように(別にこれで覚えておく必要はないけどね)


DSCN6006


船は見ていて飽きません。たまに吹く潮風も、内陸県に住んでいる僕にとってはあまり味わうことの出来ない自然からの贈り物です(突然の詩人モード)。


DSCN6012


空も青いし、来てよかったなあ。
これは端っこに設置されていたクレーンです。何に使ってたんだろう。
船は全く詳しくないので、それに関する設備とかもイマイチわかりません。
海とは無縁なところに住んでますしね。だからこそ何でもかんでもが面白く見えます。


DSCN6013


しかし本当にたくさんの船が停泊していますね。
ゆさちゃんに1つずつ名前を教えてもらった記憶があるのですが、忘れてしまいました。


DSCN6017


はりま(それだけ)


DSCN6020


特に狙ったわけではないのですが、なんかすごいいい感じで撮れてました。


DSCN6041


いいカメラだとあの太陽も綺麗に撮れるんでしょうかね。


DSCN6046


このあと岡山へ行くので、時間を考えるとそろそろ出発しないといけません。
最後にもう一回、写真をとっておきました。

当初は呉駅まで送ってもらい、その後電車に乗って岡山へいこうと思っていたのですが、友達が「送ったるわ」と岡山まで車でぼくとゆさちゃんを送ってくれました。交通費浮いたぜ!

ということで、呉編もおしまいです。


CAM01365


写真は岡山市内で見つけた餃子の王将ですが、この店は「餃子の王」と名乗っていました。
味に相当な自信でもあるのかな。不味かったら革命モノやなみたいな話で盛り上がりました。

ということで、次回もよろしくお願いします。

あ、そうそう、さりげなく緊急事態宣言をしておきたいなと思っているのですが、

携帯が水没したので現在データ復旧中のため、なら酒メモが数回分しか更新できません。

誠に申し訳ございませんが、防水端末を名乗っていたのにフタを開けると濡れてたという意味不明な自体が起こっていたので僕はあんまり悪く無いと思います。

更新までしばらく待っていただければとおもいます。すいませんね。
それでは。