いるかみゅーず

みんなの暇つぶしサイト、いるかみゅーず!

    狭隘路線

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    狭隘(きょうあい)路線で有名な「72系統 押熊線」に乗っています。
    この記事は第四回「狭い道から」その①の続編です。未読の方はこちらからどうぞ。

    さて、前回と同じく押熊線の説明です。

    [系統と停留所]
    RouteMap
    72系統 押熊⇔西大寺駅
    74系統 平城中山→西大寺駅

    74系統は平日2本のみで、72系統に続行で運行されています。


    [道路事情]
    秋篠三和町から押熊までは、一部を除き、バスが走ると対向の車とすれ違えないレベルの狭隘区間となっています。しかし、驚くなかれ。全経路、一方通行ではないのだ。これ覚えておいてください。

    一方通行の道路でないにもかかわらず、バスも同じ道を双方向に走るという凄まじい区間です。
    この道は一人旅第二回で歩いた県道52号線(京都府内は府道52号線)の旧道区間となっています。旧道なので住宅街の中を縫うように走っているため利用客は結構存在します。

    バスの経路の途中には交通整理の警備員を配置しており、狭い区間を先に一般車両を通すか待たせるか、どこでバスがすれ違わせるかなどを、互いのバスや警備員と連絡をとりあって決めています。

    さて、本編ですよ。
    【ふらっといるかむ一人旅 第四回「狭い道から」その②】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今回は狭隘(きょうあい)路線で有名な「72系統 押熊線」に乗りました。

    狭い道を走るにも関わらず、マイクロバスではなく普通の大きなバスで運行されています。普通のバスと言っても大きさが色々とあるらしいんですが、そこまで詳しくないのでご了承ください。分かる人は写真見たらわかると思うんで、また教えて頂ければと思います。

    さて、押熊線について軽く説明しておきましょう。

    [系統と停留所]
    RouteMap
    72系統 押熊⇔西大寺駅
    74系統 平城中山→西大寺駅

    74系統は平日2本のみで、72系統に続行で運行されています。


    [道路事情]
    秋篠三和町から押熊までは、一部を除き、バスが走ると対向の車とすれ違えないレベルの狭隘区間となっています。しかし、驚くなかれ。全経路、一方通行ではないのだ。これ覚えておいてください。

    一方通行の道路でないにもかかわらず、バスも同じ道を双方向に走るという凄まじい区間です。
    この道は一人旅第二回で歩いた県道52号線(京都府内は府道52号線)の旧道区間となっています。旧道なので住宅街の中を縫うように走っているため利用客は結構存在します。

    バスの経路の途中には交通整理の警備員を配置しており、狭い区間を先に一般車両を通すか待たせるか、どこでバスがすれ違わせるかなどを、互いのバスや警備員と連絡をとりあって決めています。
    【ふらっといるかむ一人旅 第四回「狭い道から」その①】の続きを読む

    このページのトップヘ